シロカ ホームベーカリーsb-111とshb-122、SHB-712の違いは?口コミや評判も

家電

おいしい食パンを買ってきて朝食にするのはもちろんいいのですが、一番いいのは焼きたての食パンを食べることですよね。

自分の家で焼きたての食パンを食べる、これが一番の理想ですが、これを簡単に叶えてくれるのがシロカのホームベーカリーです。

ホームベーカリーを使うことで、夜に材料を入れておけば簡単に朝食においしい食パンを食べることができます。

私もシロカのホームベーカリーを愛用していますが、食パンを焼くために必要な機能はそろっていますし、何より使いやすいので毎日の食事に重宝しています。

そんなシロカのホームベーカリーは、sb-111やshb-122、shb-712など、色んなタイプがありそれぞれに特徴があります。

実際に購入を検討するとこれらの機種のどれを選べばいいのか悩んでしまいます。

そこで、シロカのホームベーカリーそれぞれの特徴や違いについてを紹介していきます。

シロカのホームベーカリーの魅力

ホームベーカリーといっても様々なメーカーがありますが、その中でも私はシロカのホームベーカリーを重宝しています。

一般的にもシロカのホームベーカリーは人気でとても扱いやすいです。

ではどういったところに魅力があるのかと言うと大きく分けて三つあります。

・タイマーが13時間と長時間

・大きさを選べる

・機能がシンプル

の3つです。

まずタイマーについてですが、ホームベーカリーには炊飯器同様に出来上がる時間をタイマーで設定することができます。

シロカのホームベーカリーはタイマーが13時間と長時間設定できますので、夜のうちに朝ごはんを用意することはもちろん、もう少し遅くお昼のために用意することも可能です。

タイマーがあるだけで用意できる時間帯に幅ができるのでとても扱いやすくなります。

次の大きさが選べるところです。

安めのホームベーカリーだと食パンの大きさを選ぶことができない場合がありますが、シロカのホームベーカリーは、1斤、1.5斤、2斤の3つの大きさを選ぶことができます。

自分が食べたい大きさに調節することができるのでとても扱いやすいです。

そして最後に機能がシンプルという点です。

もう少し高額のホームベーカリーになってくると様々な機能が搭載されていますが、そういった機能があるとなかなか手を出しにくい金額になってしまうことが多いです。

ですが、シロカのホームベーカリーは機能がシンプルである分価格が抑えられているため、購入しやすく使いやすいという特徴を持っています。

私自身シロカのホームベーカリーを選んだ理由は使いやすい機能はシンプルだという点だったので、こういった点もとても魅力的です。

シロカ ホームベーカリー sb-111とSBH-122の特徴と違いは?

シロカのホームベーカリーは様々なタイプがありますが、価格が抑えられているエントリーモデルとして、SB-111とSBH-122の二つがあります。

[itemlink post_id=”995″]

[itemlink post_id=”996″]

初めてシロカのホームベーカリーを買う方はこの二つで選ぶことが多いですが、調べてみると似ていてどちらを選べばいいかわからないという方も少なくありません。

実はこの二機種は基本的にほぼ同じ機能を搭載していて、付属しているレシピがあるかどうかの違いのみになります。

レシピがあるほうがホームベーカリーを活用しやすいですが、特に必要ないという方はどちらを選んでも問題ありません。

上位版のシロカ ホームベーカリー SHB-712との違いは?

ベーシックモデルの違いはレシピのあるなしですが、それ以外にも上位版のホームベーカリーも存在します。

それがSHB-712です。

[itemlink post_id=”997″]

といっても機能がたくさん搭載されているというわけではなく、搭載されているワンタッチメニューの種類の違いにあります。

上位版は通常のモデルよりも多くのメニューがありますので、ワンタッチで色々な料理を作ることができるのが最大の特徴です。

ワンタッチで色んな料理を作ることができますので、パン以外にもたくさんの料理に活用したいという方にはとてもおすすめできるモデルです。

シロカ ホームベーカリー sb-111とshb-122の口コミは?

シロカのホームベーカリーは機能もシンプルで使いやすく、おすすめできるホームベーカリーです。

ですが、実際に使っている人がどういった意見を持っているのかも気になりますよね。

そこで、SB-111とSHB-122の口コミについても紹介していきます。

悪い口コミ

・意外とサイズが大きい

良い口コミ

・コスパがいい

・2斤焼けるのが嬉しい

・他メーカーと比べても安い

・ふわふわでおいしい食パンが焼けた

・料理が苦手でも簡単に作れる

になります。

 

評価は高く、多く見られたレビューとしては焼き上がりがいいこと、そしてコストパフォーマンスが高いことです。

ほかのメーカーと比較したときに安く価格が抑えられているので、始めてホームベーカリーを買う方でも安心して購入することができます。

大きさについても、2斤の食パンを焼くことができるということは大きいと意識しておけば、驚くほど大きくはありませんので安心してください。

色々と違いをご紹介させて頂きましたが、個人的には価格が一番安いsb-111が一番おすすめです。

[itemlink post_id=”995″]

ワンタッチメニューに魅力を感じる方は上位モデルが良いでしょう^^

[itemlink post_id=”997″]

まとめ

ホームベーカリーは色々なメーカーから出されていますが、おいしく焼けるコスパの高いものになっていますので、シロカのホームベーカリーはとてもおすすめです。

これからホームベーカリーを飼いたいと考えている方はぜひ候補に入れてみてください。

タイトルとURLをコピーしました